- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
リーガルテックNews Pickup 7月29日版
国際業務に携わる弁護士が増加 中小企業の国際取引や在外日本人の法律相談も https://dot.asahi.com/dot/2022071300007.html?page=1 弁護士の仕事と聞いてイメージするのは、法廷… -
時効に泣かないために!消滅時効の概要を解説
民法上の「時効」についてご存じでしょうか。よくニュースで耳にするのは、犯罪者が捕まらなくて、時効になるという刑法上の「公訴時効」の話です。 今回は、民法上の時効、その中でも「消滅時効」について解説をしていきます。… -
リーガルテックNews Pickup 7月22日版
着替え時間の賃金不払いで是正勧告、労働時間該当性について https://www.corporate-legal.jp/news/4889 従業員が制服に着替える時間分の賃金を支払っていなかったとして、飲食大手「フジオフ… -
今を本気で、楽しく生きる プロアクト法律事務所 池永朝昭
<経歴> 1973 桐朋高等学校卒業 1977 早稲田大学法学部卒業 1981最高裁判所司法研修所修了(第33期)、弁護士登録 1981-87 国内法律事務所に勤務 1988 コーネル・ロー・スクール卒業(LL.M.… -
リーガルテックNews Pickup 7月15日版
消費者団体が化粧品販売会社を提訴、定期購入商法規制について https://www.corporate-legal.jp/news/4887 定期購入契約であるにもかかわらず「お試し」を装った広告で消費者を誤認させている… -
リーガルテックNews Pickup 7月8日版
KDDI、au通信障害で補償の検討も示唆 https://www.corporate-legal.jp/news/4871 2022年7月2日未明から、au回線に大規模な通信障害が起き、大きな騒ぎとなりました。携帯大手の… -
HISのGO TO トラベル事業に関する子会社の不正についての第三者委員会報告書
みなさんも、GO TO トラベルを利用してお得に旅行をしたことがあるのではないでしょうか。今回の記事では、株式会社エイチ・アイ・エス(以下「HIS」という。)の子会社である株式会社ミキ・ツーリスト(以下「MIKI」とい… -
リーガルテックNews Pickup 7月1日版
SMBC日興事件で露呈した「外部調査委員会」の限界 https://toyokeizai.net/articles/-/600328 6月24日、SMBC日興は都内の本社で記者会見を開き、同日調査委員会から受領した報告書… -
どこまで違法?従業員の「引き抜き」
「引き抜き」という言葉、様々な意味でよく耳にすることが多いと思います。 企業活動においては、他の企業に所属している従業員や役員を自社に所属させる行為を言います。 一方そのイメージや社会的な影響は具体的な事例… -
リーガルテックNews Pickup 6月24日版
ついに民事訴訟のIT化法案が成立、これによって国民の利便性はどう上がる? https://dime.jp/genre/1406973/ 2022年5月18日、訴訟手続きのIT化を抜本的に進める改正民事訴訟法案が、国会で可…