- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:法令コラム
-
違いを解説!「優良誤認」「有利誤認」とは?
最近は、一般の方でもフリマアプリやネットショップの運営で簡単に商品の売買をすることができるようになっています。商品を売るためにはその商品がどれだけ良いものかを説明・宣伝するでしょう。しかし、その際に気を付けなければいけ… -
M&Aにおけるデューデリジェンスとは? ~目的と種類について解説~
社会人であれば誰もが一度は聞いたことがある「デューデリジェンス」。 今回はデューデリジェンスの目的と種類について解説していきます。 M&Aにおけるデューデリジェンス デューデリジェンスとは、買… -
企業が防ぎたい「着服」、いったい何の犯罪になる?
ニュースなどで時々目にする「着服」、「他人の金品をこっそり盗んで自分のものにしてしまうこと」という意味の言葉です。「会社員が着服」というと会社のものを自分のものにしてしまう悪いサラリーマンのイメージが思い浮かぶかなと思… -
国際紛争解決手段「国際仲裁」とは!?
2021年12月キリンホールディングスがミャンマーの国家系企業との現地合弁解消に向け、シンガポール国際仲裁センター(SIAC)に仲裁を提起したと発表しました。 キリンホールディングスのように、企業の海外進出が一般… -
法務部も知っておくべき財務デューデリジェンスとは?
M&Aの件数はここ数年増加を続けており、2010年の約1600件に対し、2020年は約4000件と2倍以上となっています。 今回は、近年ますます注目が集まるM&Aにおいて必要不可欠な知識である「財務デュー… -
離婚のときにかかる弁護士費用ってどのくらい?手続きについても解説
離婚には、協議離婚・調停離婚・裁判離婚の3種類があります。 協議離婚は、離婚届に必要事項を記入し、署名押印し、市町村役場に届け出ることによって離婚となるものです。この協議離婚が一般的な離婚手続きになります。他方、… -
M&Aとは ~M&Aの手法とメリット~
2021年、日本国内におけるM&Aの件数は前年比14.7%増加の約4,300件となり過去最多を記録したというデータもあるくらい、件数を右肩上がりに増やしているM&A。 近年は、金融政策の緩和やDX… -
民法改正でも話題に。定型約款・利用規約とは?
契約の内容は、当事者の個別的な合意によって決まるのが原則です。しかし、実際の契約、特に企業と個人との間の契約では、企業があらかじめ用意した約款を利用して、画一的な契約が締結されることが多いのです。約款は、旅行・宿泊・運… -
監査役とは?取締役との違い、権限、選任方法などをまとめて確認
会社についての法改正は、会社の「不祥事」があるたびに繰り返されてきました。多くの不祥事は粉飾決算や各種法令の違反行為であったことから、経営陣の専断的な業務運営を防止し、会社に法令を遵守させることが法改正の目的とされ、監… -
【いまさら聞けない】コンプライアンスとは?
日ごろニュースでも話題となる「コンプライアンス」、一般的には「法令遵守」と訳されますが、コンプライアンスの意味には、法令を守ること以外にも社会的規範やモラル、ルールなどを守ることも含まれることをご存じでしょうか。 …