- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:法令コラム
-
かっぱ寿司社長ら、はま寿司の営業秘密を不正取得の疑いで逮捕 不正競争防止法についても解説
2022年9月30日、はま寿司の営業秘密を不正に持ち出したとして、かっぱ寿司社長らが不正競争防止法違反の容疑で逮捕されました。 そこで、田辺社長らがなぜ逮捕されたのか、営業秘密の不正取得と不正競争防止法との関係も… -
「ステルスマーケティング」の法的規制とは
「ステルスマーケティング」をご存知でしょうか。 省略して「ステマ」とも呼ばれています。「ステマ」の方が聞いたことがあるかもしれませんね。 昨今、芸能人やインフルエンサー、You Tuber等がこの「ステマ」… -
M&Aにおける法務デューデリジェンスで行われること
M&Aの件数が右肩上がりで増加し続けている昨今、それに合わせて、企業価値の算定に欠かせない法的な権利状況などを洗い出す法務部門の役割も急増しています。 今回は、M&Aにおいて法務部門が主役となる法… -
クラウド会計ソフトの特許侵害について、マネーフォワードがFreeeに勝訴した判決の概要
スモールビジネス向けに会計ソフトの開発を行うFreee(フリー株式会社)が、法人・個人向けに会計ソフトの開発を行う株式会社マネーフォワードを、特許権侵害を理由に訴えました。 会計ソフトの分野を代表する二つのベンチ… -
ストックオプションとしても使われる、新株予約権について解説
ストックオプションや新株予約権という言葉を聞いたことはあるけどその具体的な内容がなにかは分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。ストックオプションや新株予約権がそもそもなんなのか、これらを導入するためには… -
個人情報とは 個人情報保護法の範囲と対象について解説
「個人情報の保護に関する法律等の一部を改正する法律」(2020年6月12日公布)が、2022年4月1日に施行されることになりました。従来の個人情報保護の一部を改正したものです。どのような点が改正されたのかみていきましょ… -
株主代表訴訟とは?普通の訴訟との違い
会社の不祥事や内部告発なども頻繁に行われている昨今では、株主が会社の責任を追及するために訴えを起こす事例が多くなっています。今回は、株主代表訴訟について解説をしていきます。 株主代表訴訟とは 取締役をはじめ… -
時効に泣かないために!消滅時効の概要を解説
民法上の「時効」についてご存じでしょうか。よくニュースで耳にするのは、犯罪者が捕まらなくて、時効になるという刑法上の「公訴時効」の話です。 今回は、民法上の時効、その中でも「消滅時効」について解説をしていきます。… -
どこまで違法?従業員の「引き抜き」
「引き抜き」という言葉、様々な意味でよく耳にすることが多いと思います。 企業活動においては、他の企業に所属している従業員や役員を自社に所属させる行為を言います。 一方そのイメージや社会的な影響は具体的な事例… -
企業が抱えるテレワークのセキュリティリスクとその対策
テレワーク導入でどう変わる? テレワークにより、個々のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方ができるようになるといわれていますが実態はどうなっているでしょうか。 ただ、一貫していえることは、労働者に働きやすい…