- Home
- NEWS PICKUP
- リーガルテックNews Pickup 6月17日版
リーガルテックNews Pickup 6月17日版
- 2022/6/17
- NEWS PICKUP
経済安全保障法務:中国の国家安全の通報奨励法の施行と概要
https://www.corporate-legal.jp/matomes/4838
2022年6月6日, 中国では, 中国の国家安全保障に危害を及ぼすおそれある行為に関し中国国民からの通報を奨励する「公民による国家安全危害行為の通報奨励弁法」(原名称「公民举报危害国家安全行为奖励办法」)が公布され即日施行されました。本法は, 一部では「国家安全の密告奨励法」等と報道されており、 特に, 中国に出張・出向した日本人社員等が被通報者となった場合その身の安全にも係るものであり, 本稿ではその概要を紹介します。
「在宅勤務が解除された」「週3の強制出社になる」 こんなとき従業員は交渉できる?
https://www.bengo4.com/c_5/n_14575/
職場でトラブルに遭遇しても、対処法がわからない人も多いでしょう。そこで、いざという時に備えて、ぜひ知って欲しい法律知識を笠置裕亮弁護士がお届けします。連載の第15回は「在宅勤務が解除に、交渉はできるのか」です。
【詳しく】子どもの権利どう守る? こども基本法の理念と課題は
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220614/k10013670771000.html
こども家庭庁の設置法案とあわせ、15日に成立が見込まれるのが「こども基本法」案です。子どもの権利をどう守っていくのか、という基本的な理念を定めたものです。子どもの人権を保障することや、子どもの意見を政策に反映するために必要な措置を講じることなどが定められています。
すべての新築の建物に省エネ基準を義務づける改正法が成立
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220613/k10013669361000.html
脱炭素社会の実現に向けて住宅の省エネ化を進めるため、2025年度以降、すべての新築の建物に断熱性能などの省エネ基準を満たすことを義務づける改正内容を盛り込んだ法律が、13日の参議院本会議で全会一致で可決・成立しました。
日米欧中韓の特許庁がSDGs達成に向けた知財の役割を議論しました
https://www.meti.go.jp/press/2022/06/20220613001/20220613001.html
日米欧中韓の特許庁(五庁)は、2022年6月9日、欧州特許庁主催の下、第15回五庁長官会合をテレビ会議形式で開催しました。本会合では、五庁長官がSDGs達成に向けた知財の役割について、意見交換を行いました。
adidas が Nike を特許権侵害で提訴
https://hypebeast.com/jp/2022/6/adidas-versus-nike-copyright-infringement-lawsuit-2022
6月10日(現地時間)、〈adidas(アディダス)〉が〈Nike(ナイキ)〉を特許権侵害で提訴したと報じられた。『Reuters』の報道によると、〈adidas〉は〈Nike〉の提供しているモバイルアプリケーションと靴のフィッティング技術が同社の特許を侵害しているとして提訴に至ったようだ。
独占!音楽業界を救った男 スポティファイCEOの告白
https://forbesjapan.com/articles/detail/48177/1/1/1
横行する違法ダウンロードで瀕死だった音楽業界の“救世主”となった音楽配信。そのリーダーが目指すのは、音楽に留まらない「音声領域の覇者」だ。その戦略とは。
中小を襲った“不正アクセス” その被害と対策法 従業員規模1桁でもターゲットになるワケ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/15/news188.html
これは大阪にある従業員5人以下の小売企業で起きた事案だ。同社では商品の店舗販売と通信販売を行っている。普段はFAXより注文件数の少ない通販サイトを運営しているのだが、その日は決済ページに海外から大量にアクセスがあった──不正アクセスだ。
Emotetに「Google Chrome」内のクレカ情報を盗む機能が追加される 警察庁が注意喚起
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/13/news107.html
警察庁は6月9日、マルウェア「Emotet」の最新の解析結果を公表した。同庁によると「Google Chrome」に保存されたクレジットカード番号や名義人氏名、カードの有効期限を盗み、外部に送信する機能が追加されたことを確認したという。
H&Mのアプリで個人情報流出、システムアップデートが原因
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13087/
H&Mジャパンは2022年6月15日、商品のオンライン購入やポイント利用などができる会員制度「H&Mメンバー」で、一部の個人情報を含む過去の注文履歴が他のアカウントに表示されていたと発表した。同社は原因をシステムアップデートに伴うエラーだとして詳細な調査を進めている。個人情報の流出は2022年6月14日夕方までに解消し、オンラインストア機能なども復旧している。
ダイソンがパナソニックを提訴。ドライヤーの広告表示に差し止め請求
https://news.ntv.co.jp/category/economy/cfc3d92a7dc544389afa39434d76c987
ダイソンはパナソニックのヘアドライヤーの広告が不正競争防止法に違反するとして、広告の差し止めなどを求めて東京地裁に提訴しました。
メタバースがもたらす「快適な世界」―仮想空間でのビジネスチャンスはどこにあるか―
https://www.nomura.co.jp/el_borde/article/0037/
最近、ニュースなどでも多く取り上げられている“メタバース”。本記事では、『メタバースとは何か ネット上の「もう一つの世界」』(光文社新書)の著者で、中央大学 国際情報学部教授の岡嶋裕史(おかじま ゆうし)さんに、メタバースとは果たして何なのか、そしてメタバースが今後の私たちの生活やビジネスをどう変えていくのか、その影響について伺った。